船便到着

土曜日。今日は風は強いけどいい天気。

朝は恒例のテニス。9時から11時の予定が1時間延長して12時までプレー。
定期的に運動することはいいことだね。

最後まで残った3人で PUBで1杯やりつつ ランチ。いかにもイギリス的な休日。
1時間ほどトークで盛り上がった後、帰宅。

予定の2時よりも20分程早く引越し業者がやってきた。
日本人のリーダー1人と、2名のナショナルスタッフのチームは前回と同じ。


最初に養生を敷き、次々とトラックから運び込まれる段ボール達。その数46個(+自転車)!

キッチンと2つのベッドルームに振り分けてもらい、約30分程で終了。いやー早いね。プロの技だね。

ただ… 段ボールから出してはくれない ので、46個全てを自分で開けてしまっていかねばならない。
これは相当しんどい作業だ。


午後は丸々この作業に充てる。

まずは台所関係から。とにかく 食器が多い!
日本で本当に夫婦二人だけで暮らしていたのかと思う位次から次へと出てくる出てくる。

結局全ては入りきらず、こっちにいる間に使わなそうな食器(主にグラス)はそのまま段ボールにいれておくことにした。


後は食材系も入りきらず。…っていうか ワカメ多過ぎ!
乾燥ワカメが10袋も入ってるってどんだけワカメ食べる家なんだ(笑)
毎日ワカメの味噌汁飲めるなこれは。

味噌とかソースとか調味料系は重要だけどね。こっちで買うと高いし。カレーのルウとかも。

あと 水も多過ぎ!
2リットルのミネラルウオーター6本入り箱が6箱…米も毎回ミネラルで炊けるな。


ともあれ何とか出せるものは出した。急に台所にモノが増えて、生活感溢れる家になった。
日本を離れて半年近く経ち、大分日本での生活も忘れてきていたけど、色々と懐かしいモノが出てきて、思い出してきた。
ぬいぐるみ達が可愛いわ(笑)

ベッドルームの片方に入れた段ボールもほぼ開けたから、残りは10個ちょっと位かな…。結構頑張った。
化粧品とか嫁さんの小物系はよくわからないから、来てから自分で開けてもらおう。


今回は嫁さんの 自転車 も日本から遥々海を渡って到着した。
外に置いておいて下さいって頼んだら、日本式の鍵だけだと簡単に盗まれちゃうからしっかりした鍵を買うまでは中に入れておいた方がいいと言われ、
外扉と内扉の間のスペースに一旦保管。

1階の居住者が帰ってきて、いきなり自転車が置いてあったからビックリしてた。
「買ったの?」って聞かれて、「いや日本から持ってきた」って言ったら2重で驚いてた。
さらに、多分10年位使ってると思うと言ったら、さらに驚いてた。


夕飯は作る元気がなかったので韓国料理屋へ。ユッケジャンを食す。久しぶりに来たけどやっぱり美味い。


今日のスポーツ観戦は、昼はフレンチオープン女子決勝、夜はもちろんEURO。

全仏はシャラポアが生涯グランドスラム(全英、全米、全仏、全豪の全タイトル獲得)達成。
随分前からいるイメージだけどまだ26歳ときいてビックリした。学生の頃から活躍してたよなあ…

その シャラポアに去年の東レで勝った伊達 はやっぱり凄い!


EUROはまずオランダ対デンマーク。グループ内では一番力が劣ると思われていたデンマークがまさかの勝利で益々「死のグループ」の行方は混沌としてきた。
これでオランダはドイツとポルトガルに勝たねばならない。予選敗退も十分有り得る状況だ。
世界最高の攻撃陣を擁しながらも楽には勝たせてもらえないんだなあ…。EUROのレベルの高さが窺える。


2戦目は同じグループの残り2か国、ドイツ対ポルトガル
1進1退の攻防の末、マリオ・ゴメスのゴールでドイツが1-0で勝利。こちらはまあ順当か。

ゲルト・ミュラーの代表通算ゴール記録に迫っている、何故か代表戦にめっぽう強いクローゼではなく、
ここまで大舞台であまり結果を残せていないゴメスを先発させたレーヴ監督の采配勝ちか?

個人的には今回はドイツが一番バランス(オフェンス、ディフェンス、戦術、年齢層、メンタリティ)がよくて1番の優勝候補だと思っているので頑張ってほしい!


写真は山積みにされた段ボール(台所関係のみ)。最初これを目の前にした時は愕然としたね。



<今日の英語>−傾向−
be likely to do :〜しやすい
be more likely to :より〜しやすい(可能性が高い)
be less likely to :〜しにくい(可能性が低い)

ex)
Walkers are less likely to fall and break bones.
ウオーキングをする人は転んで骨を折りにくい。


明日は引き続き段ボールの開梱作業と、自転車用の鍵を買いに行くのと…全仏男子決勝とEUROか。
天気がよければゴルフでも行きたかったんだけどなあ…雨っぽいからな〜
来週末まで待つか。



では。



.