【出張】 エディンバラ その5

今日はとても寒く、最低気温はマイナスになった。
先週まで20度超の世界にいて、毛穴も全開だったと思うけど、今日は"キュッ"と閉まっていたことだろう。

その上曇りがちの天気で、昼頃には霙混じりの雨になった。
それでいて昼食を食べてレストランからでたら快晴。いかにも「イギリス」らしい天気。


ちなみにこの「イギリス」という呼び方は日本でだけ使われていて、他の国では通じない。
一般的に現地の人は自分たちの国のことを 「UK(ユーケー)」 と呼ぶ。("United Kingdom" の略)

もちろん、「イングランド」「スコットランド」「ウエールズ」の3国で呼ぶこともあるけども。

アメリカ」は他の国でも伝わるので、何となく「イギリス」も大丈夫な気がするけど、何も考えずに使うと、「?」という反応をされるので注意。


さて、休日出勤の今日も業務は順調に進む。火曜日分位までほぼほぼ終えた。
この調子で行けば週半ばにもう1回休みが取れそうな感じ。そしたら次は遠出したいね。


ランチはイタリアン。「Zizii」というUK内でメジャーなチェーン店。味は結構よかった。

余談だが、イギリス人は"ヤワヤワ"なパスタが好きらしく、注文する時は「アルデンテで」としっかり伝えないと、フニャフニャに茹で上がったものが出てくるらしい。

最近はそこまででもないらしいが、ローカルなイタリアンレストランに行くと、まだまだその傾向が強いようなのでご注意を。
今まで行った店は比較的新しい店ばかりだから、そんなことはなかったけどね。


ところで、最近裏番組で車の購入を検討中。

イギリスと言えばやはり「ミニ」

日本人は保守的な民族なので、海外赴任時でも日本車に乗りたがる傾向が強いようだけど、
(実際日本人向けの中古車屋を覗くと、在庫の半分位は日本車になっている)
やっぱりせっかく欧州にいるのだから、欧州車に乗らないともったいないと思う。

今でこそトヨタや日産、ホンダと言った日本メーカーが世界でも高い評価を得ているけど
(ちなみに欧州ではマツダの人気も結構高い。アクセラ(欧州ではマツダ3)とかね。マツダのデザインは欧州風を意識しているらしい。)
「歴史」という面で見ると、日本車は元々欧州車に追いつけ追い越せで頑張ってきたのだから、
やはり本家本元の欧州車には、それなりの深い歴史と地元民の生活に根付いたものがあるのである。


しつこいようだが、 卒論は「自動車の歴史」 なので、このあたりの話は何度でも書かせてもらう。


というわけで、イギリスに住むなら「ミニ」である。

もちろん、一番は純イギリス車の旧型ミニだけど、流石にそれはメンテ面でも性能面でも厳しいので、BMWの血が入ってしまっているが、2001年から発売されている新型ミニで我慢しようと思う。

それからミッションについても、せっかくだからマニュアルで乗りたいところ。
オートマモデルももちろんあるけど、欧州では 「オートマは車に非ず」 みたいな風潮があって、
「身体が不自由でマニュアルが運転できない人がやむなく乗る車」のような位置付けらしい。
だから女性でも普通にマニュアル車を乗りこなしている。


ただ、ここでも日本の車文化の弊害があり、日本人向けの店ではマニュアル車の取り扱いは皆無と言ってよい。
流通量の絶対値では間違いなくマニュアル車の方が多いはずだが、「売れないから置かない」 というシンプルな考え方だろう。


だから本当は現地人向けの店で買うのが一番良いのだが、やはり車となると安全面や整備などで日本語が使えないと困る場面も想定される。
リスクを考えると、やっぱり日本人向けの店で買う方がベターかなと思う。

仕方ないので、「自分が探した車を店の人に仕入れてきてもらって、それを売ってもらう」という手を使うことにした。
というか、ディーラーに相談したらそういう提案をしてくれた。


車の取引サイト(http://www.autotrader.co.uk/)で、自分の好みの車を見つけ、2〜3ピックアップして、ディーラーに買ってきてもらう。
ディーラーは車の状態をチェックし、問題がなければ仕入れて、整備して、保証を付けて売るというビジネス。
手数料は£1000+VATの£1200。

£1200は小さくない額だが、そもそも日本人向けの店は元々の値段設定が高めなので、
それでもトータルではトントンか、むしろ安い位に収まるように思う。


実は今日既にリクエストを投げてみた。


第1候補:ミニ・ワン・コンバーチブル(2007年モデル)


第2候補:ミニ・クーパー・黒チェッカールーフ(2002年モデル)


第3候補:ミニ・クーパー・赤(2002年モデル)


いずれも取引サイトの価格で£3000〜4000位。手数料合わせて50〜60万円位かな。
1年後に売ればそれなりに戻ってくるから、先輩方の相場を聞いた限りでも、まあそんなもんでしょう。

本当はコンバーチブル(オープン)にこだわりたかったんだけど、予算や荷物積載量の関係で1台だけ。

このうちのどれかが買えるか否かは、今週中位には判明すると思われる。
詳細はまたその時に。



明日は月曜か。まだまだ仕事は続くね。
車購入のためにも頑張らねば。


ではでは。




.